行ってきました。なるべく早い時間に入れるように行った。正解。
「あなたのドラえもんをつくってください」
これが作家さんに伝えられたテーマだそうだけれど、観客の我々も共有、シェアでそこに参加できるわけですね。なおかつ口コミの集客力。
ロゴがワイヤフレーム
ドラえもん世界のモチーフも
村上隆ワールド。お花とドラえもん達。
空間恐怖的にドラえもんキャラとお花で埋め尽くされる巨大な画面。色味が小学館の学習雑誌と一致。
近くで見るとこのように。ミッシリ。
Mr. の「重力ちょうせつ機」
しずかちゃんが今時アイドル風で可愛い。村上隆の弟子の方だそう。
渋カッコイイ。福田美蘭
「レンブラントーパレットを持つ自画像ー」:左
「波上群仙図」:右
会田誠「キセイノセイキ〜空間〜」
もうあれですよねこれは。→ あっ!しずかちゃんがいる!
山口晃「ノー・アイテム・デー」
右二枚は枠外にも色々描かれて面白かった。
町田久美「星霜」
若冲の象のようなシンプルかつ斬新。
4枚。
森村泰昌×コイケジュンコ「空を越えるドラス」
二枚。渡邊希「立体」:上
「タイムドラベル」:下
撮る人(私だ)がヘボなので見えないが、下の波打つ布のような漆塗りのオブジェには、タイムマシンに乗るドラえもん達と時空の中の時計がいくつも描かれている。
0コメント